みなさま、こんにちは。堂本暁子です。
少しずつ春がやってきましたね。
2月は講演ラッシュの月です。5日には、東京女子医科大学で「性差医学・医療学会」の第5回学術集会が開催され、私は「東日本大震災における『災害・復興と男女共同参画』活動」というテーマで話をしました。
そもそも千葉県では2001年に女性外来を始めると同時に、性差医療についての研究会を始めました。その研究会が学会に発展し、「第5回」を重ねることになったのは感無量でした。
講演のテーマは多様です。
2月の講演予定は以下のようになっております。
========================
◆2月17日(金) 15:00〜17:15
「第56回国連婦人の地位委員会及び環境と女性(リオ+20)について聞く会」
場所:日本学術会議講堂
東京都港区六本木7-22-34
TEL:03-3403-3793
主催:内閣府男女共同参画局
※私はパネリストとして、「この20年の日本の動きについて」というテーマでお話しします。
◆2月18日(土) 14:30〜16:00
「災害と男女共同参画」〜未来につなぐ女性の力〜
場所:甲府市総合市民会館
山梨県甲府市青沼3-5-44
TEL:055-231-1951
主催:甲府市・甲府市男女共同参画推進委員会
※3・11から1年近く経ち、男女共同参画の視点からいろいろなことが見えてきました。
それをまとめてお話しする予定です。
◆2月19日(日) 9:30〜11:00
「障害者が住みやすい地域づくり」〜人権・相談・地域移行の視点から〜
場所:山梨県昭和町総合会館
山梨県中巨摩郡昭和町押越616
TEL:055-275-6461
主催:山梨県福祉保健部障害福祉課 055-223-1461
※千葉県が日本で最初に制定した「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」
について、その制定過程と、今、どのように成果を上げているのかについてお話しする予定です。
◆2月24日(金) 13:30〜16:45
「生物多様性への取り組み動向」〜COP10を経て〜
場所:産業技術記念館
名古屋市西区則武新町4-1-35
TEL:052-551-6115
主催:環境パートナーシップ
CLUB(EPOC)自然共生社会分科会
※1992年の地球サミットから20年。この6月の「リオ+20」を契機に、地球環境問題が
脚光を浴びています。20年の歴史を振り返ります。
◆2月26日(日) 14:00〜15:30
「災害・復興と男女共同参画」
場所:サンレディー大田
島根県大田市大田町大田ロ1329-9
TEL:0854-82-6700
主催:財団法人大田市体育・公園・文化事業団
サンレディー大田
※世界遺産に登録された「石見銀山」のある、大田市に講演に行ってきます。
◆2月29日(水) 14:00〜15:00
「東日本大震災から約1年」〜男女共同参画の視点から見えてきたこと〜
場所:男女共同参画センター横浜
横浜市戸塚区上倉田町435-1
TEL:045-862-5050
主催:(公財)横浜市男女共同参画推進協会・横浜市
※横浜市は、3・11のあとに「災害と男女共同参画センター」についての調査を実施するなど、
熱心に取り組んでいます。私は、全国レベルの調査について話をする予定です。
========================
お近くの方は、ふるってご参加ください。
会場でお会いできるのを、楽しみにいたしております。